Quantcast
Channel: 八王子 TOYBOX 1102 ~【5827タイトル以上】ファミコン&レトロゲーム&DJが楽しめる隠れ家レトロゲームバー~
Viewing all 461 articles
Browse latest View live

Playできるネオジオ&ネオジオX ソフトです

$
0
0

▶印はNEOGEOXタイトルです。

【対戦格闘】
「餓狼伝説スペシャル」 1~2人play
「餓狼伝説3」 1~2人play
「リアルバウト餓狼伝説」 1~2人play
「アート・オブ・ファイティング龍虎の拳 外伝」 1~2人play
「真・サムライスピリッツ」 1~2人play
「サムライスピリッツ天草降臨」 1~2人play
「ザ・キング・オブ・ファイターズ`94」 1~2人play
「ザ・キング・オブ・ファイターズ`96」 1~2人play
「ザ・キング・オブ・ファイターズ`97」 1~2人play
「ザ・キング・オブ・ファイターズ`98」 1~2人play
▶「龍虎の拳」 1~2人play
▶「餓狼伝説 ~宿命の闘い~」 1~2人play
▶「リアルバウト餓狼伝説スペシャル」 1~2人play
▶「ザ・キング・オブ・ファイターズ'95」 1~2人play
▶「ワールドヒーローズ パーフェクト」 1~2人play
▶「ニンジャマスターズ~覇王忍法帖~」 1~2人play


【アクション】
「クロスソード」 1~2人play
・RPGがまだテキストコマンドバトル主体だった時代に、リアルタイムアクションバトルを実現したアクションRPGの意欲作!剣での攻撃、魔法、上段と下段による防御、体力を消耗しての特殊攻撃など、今playしても遊べる秀作。2人同時play可能。

「キングオブザモンスターズ2」 1~2人play
「ラギ」 1~2人play
▶「サイバーリップ」 1~2人play
▶「キング・オブ・ザ・モンスターズ」 1~2人play
▶「マジシャンロード」 1人play
▶「メタルスラッグ」 1~2人play
▶「ミューテイション・ネイション」 1~2人play
▶「NAM-1975」 1~2人play


【シューティング】
「ASO2 ラストガーディアン」 1~2人play
・ネオジオの数少ないシューティング。前作「ASO」はアーケードやファミコンで比較的メジャーだったが本作はネオジオ向けだったので知名度は低い。数々の攻撃方法を持つアーマーを補給しながら攻略するのがポイント!2人同時play可能。

▶「ラストリゾート」 1~2人play


【スポーツ】
▶「ファイヤースープレックス」 1~2人play
▶「ベースボールスターズ2」 1~2人play
▶「リーグ・ボウリング」 1~2人play
▶「得点王」 1~2人play


【パズル】
▶「ジョイジョイキッド」 1~2人play


【その他】
「クイズ大捜査線」 1~2play


NEOGEOX 入れました

$
0
0
$八王子 TOYBOX 1102 ~ファミコン&レトロゲームとオブジェオモチャ、DJなどが楽しめるシークレットゲームBar~

昨年2012末に発売された「NEOGEOX」を入れています。
携帯機タイプのネオジオで、テレビにも繋ぐ事が可能なハード。
システム的にはエミュレーターをイメージしてもらうと良いです。
携帯機として遊ぶのはいいですが、テレビに繋げると若干の操作遅延がありますねぇ;
これは正直、シューティングゲームでは致命的すぎる欠点です。
あと、2人playするには別売りの専用スティックが必要と言われていますが、
PS3対応の「NEOGEO STICK 2」が問題なく使えましたw 
専用スティックは値段が高いので自分はコチラで代用しています。
また、HDMI端子がついていない初期の(2000年頃)テレビの中には
正常に映らないものがあります。ウチのテレビの1台は映りませんでした;;

収録タイトルは以下になります。(▶印が無いタイトルは既にウチにあるゲームです)
▶「3 Count Bout」(ファイヤースープレックス)
 「Alpha Mission II」(ASO II -LAST GUARDIAN-)
▶「Art of Fighting」(龍虎の拳)
▶「Baseball Stars 2」(ベースボールスターズ2)
▶「Cyber-Lip」(サイバーリップ)
▶「Fatal Fury: King of Fighters」(餓狼伝説 ~宿命の闘い~)
 「Fatal Fury Special」(餓狼伝説SPECIAL)
▶「King of the Monsters」(キング・オブ・ザ・モンスターズ)
▶「Last Resort」(ラストリゾート)
▶「League Bowling」(リーグ・ボウリング)
▶「Magician Lord」(マジシャンロード)
▶「Metal Slug」(メタルスラッグ)
▶「Mutation Nation」(ミューテイション・ネイション)
▶「NAM-1975」
▶「Puzzled」(ジョイジョイキッド)
▶「Real Bout Fatal Fury Special」(リアルバウト餓狼伝説スペシャル)
 「Samurai Shodown II」(真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変)
▶「Super Sidekicks」(得点王)
▶「The King of Fighters '95」(ザ・キング・オブ・ファイターズ'95)
▶「World Heroes Perfect」(ワールドヒーローズ パーフェクト)
▶「NINJA MASTER'S」(ニンジャマスターズ~覇王忍法帖~)
http://ja.wikipedia.org/wiki/NEOGEO_X

3月の予約NG日になります。

$
0
0
★2013年3月の予約不可な日
(平日は基本営業しません。希望の場合は要相談下さい)
・3月9日(土)、10日(日)、16日(土)
今のところ予約等が入っているのは以上になります。
よろしくお願いします。

4月の予約NG日です

$
0
0

★2013年4月の予約不可な日
(平日は基本営業しません。希望の場合は要相談下さい)
・4月13日(土)、14日(日)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
今のところ以上になります。 既に予定が沢山です;^^
よろしくお願いします。

PlayできるPS2ソフトです

$
0
0

【対戦格闘】
「ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ」 1~2人play
・スピーディーなドラゴンボールバトルを再現!2人対戦OK!

「マーヴル VS. カプコン2」 1~2人play
・3人vs 3人のチームバトル!最大56人のキャラクターバトル。

「ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション」 1~2人play
・ストZEROシリーズ全4タイトルに「ポケットファイター」をカップリングした超豪華版!

「ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション」 1~2人play
・ヴァンパイアシリーズ全5タイトルをカップリング!

「建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!」 1~2人play
・何を血迷ったのか建設重機同士の対戦というシュールかつ極度のバカゲー!ストーリーがまたイカス内容で抱腹絶倒間違いなし!

「機動戦士ガンダム 連邦VSジオンDX」 1~2人play
・アーケードで人気を博した1stガンダムをモチーフにした対戦アクション!開発はカプコンなだけに、細かな機体特徴やカットインセリフなどの演出も秀逸。ただのキャラゲーではない作りとなっている。

「機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズ」 1~2人play
・連邦vsジオンが好評につき、ZガンダムVerも登場!機体の中には変形機能を搭載しているものもあり、フィールド上を素早く移動したりフェイントに使用したりできるようになった。

「THEキャットファイト女猫伝説」 1~2人play
「ラブ★アッパー!」 1~2人play
「鉄拳5」 1~2人play
「バーチャファイター4」 1~2人play
「機動戦士ガンダム ガンダム VS. Zガンダム」 1~2人play
「機動戦士ガンダムSEED 連合 VS. Z.A.F.T」 1~2人play
「金色のガッシュベル 友情タッグバトル」 1~2人play
「金色のガッシュベル 激闘!最強の魔物達」 1~4人play
「NARUTO ナルティメットヒーロー3」 1~2人play
「ギルティギア イグゼクス」 1~2人play
「ギルティギア イスカ」 1~4play
「デッドオアアライブ2」 1~2play
「アルカナハート」 1~2人play
「キン肉マンジェネレーションズ」 1~2人play
NEW「電脳戦機バーチャロン マーズ」 1~2人play
NEW「ザ・ランブルフィッシュ」 1~2人play
NEW「メルティブラッド アクトカデンツァ」1~2人play
NEW「CAPCOM vs SNK 2」 1~2人play
NEW「ストリートファイターEX3」 1~2人play
NEW「ブラッディロア3」 1~2人play
NEW「はじめの一歩 VICTORIOUS BOXERS」 1~2人play
NEW「ギルティギア イグゼクス スラッシュ」 1~2人play
NEW「ウルトラマン ファイティングエボリューション2」 1~2人play
NEW「メルヘヴン アームファイトドリーム」 1~2人play
NEW「ソウルキャリバー3」 1~2人play
NEW「幽遊白書フォーエバー」 1~2人play
NEW「鉄拳タッグトーナメント」 1~2人play
NEW「キン肉マン マッスルグランプリMAX」 1~2人play
NEW「ワンピース グランドバトル!3」 1~2人play
NEW「仮面ライダー クライマックスヒーローズ」 1~2人play
NEW「ゾイド ストラグル」 1~2人play
NEW「THE異種格闘技」 1~2人play


【アクション】
「デストロイオールヒューマンズ!」 1人play
・宇宙人となって地球人を退治するという超カルトゲーム!無駄に豪華な声優陣、だけど一般ウケしないゲーム内容に惚れまくり!

「ICO」 1人play
・その世界観の魅力に感動した人も多いはず!囚われの少女と脱出するアクションアドベンチャー!

「大神」 1人play
・和風テイストをふんだんに盛り込んだネイチャーアクションアドベンチャー!「ICO」や「ワンダと巨像」と同じく名作です!

「絶体絶命都市」 1人play
・大地震により取り残されてしまった主人公!この災害から無事に脱出できるか?アクションアドベンチャーの名作。

「メタルギアソリッド3」 1人play
・これまでは屋内戦がメインだったスニーキングミッション、今作では主に野外戦となるシリーズ初の挑戦!

「THE地球防衛軍2」 1~2人play
・異星人の侵攻から地球を守れ!2人同時play可能。対戦、協力どちらもOK。

「THEお姉チャンプルゥ」 1人play
・「THEお姉チャンバラ」の特別編!

「THEお姉チャンポン」 1人play
・「THEお姉チャンバラ2」の特別編!

「THE 大量地獄」 1人play
・もう、気持ち悪るくて、イヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

「キラー7」 1人play
・多層人格アクションアドベンチャー!クールな世界で殺るか殺られるか!

「メタルスラッグ コンプリート」 1~2人play
・メタスラ7作品を超豪華カップリング!撃って撃って撃ちまくれ!2人同時play可能。

「ビューティフルジョー 新たなる希望」 1人play
・アメコミアクション全開の秀作ゲーム!SLOW、ZOOM、MACHSPEEDのVFXアクションに病みつき間違いなし!

「ビューティフルジョー2 ブラックフィルムの謎」 1人play
・今作はシルヴィアが参戦!ゲーム中に彼女と自在に入れ替わることが可能!新たなVFXアクションで敵を粉砕だ!

「ソニックジェムズコレクション」 1~2人play
・ソニックシリーズゲームを9本もカップリングした超お得版!ソニック好きにはオススメ!

「機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙」 1人play
・ガンダム劇場版を題材にした、アクションシューティング!ネット上でのレビューでは酷評扱いで中古でも激安ですが、個人的には1stガンダムをよく再現した良ゲーかと。とにかく初代ガンダムが好きな人ならオススメ!アニメパートも綺麗に再現されてます。

「蚊」 1人play
・プレイヤーは蚊となって人間の血を吸う!超個性的なカルトゲー!

「怪盗スライ・クーパー」 1人play
・隠れた秀作!アニメ調の世界で繰り広げられる華麗なる怪盗アクションゲーム!

「ゴールデンアックス」 1~2人play
・レトロファンタジーアクション「ゴールデンアックス」を3Dポリゴンリメイク!2人同時playも可能!

「ポイニーポイン」 1人play
・超マイナー洋ゲーアクション!のどかな街ジェリータウンが毒ポインに汚染、不思議な物体ポインを操れる主人公ポイニーちゃんで街の人々を正気に戻してあげよう。ポップでキュートな世界観と、妙にアメリカンチックな雰囲気を味わえます。

「魔界英雄記マキシモ マシンモンスターの野望」 1人play
・剣と盾を駆使して戦い、ピンチの時にはグリムを呼ばれる死神を召喚。魔界を舞台にした3Dアクション!

「ホビットの冒険 ロードオブザリングはじまりの物語」 1人play
・世界的に有名な小説『指輪物語』に登場する一つの指輪。この指輪がどうやってビルボ・バギンズの手に渡ったかの物語をアクションゲーム化!

「THE大美人」 1人play
「アナザーセンチュリーズエピソード」 1~2人play
「機動戦士ガンダム」 1人play
「ワンダと巨像」 1人play
「戦国無双」 1~2人play
「炎の宅配便」 1人play
「ダージュ オブ ケルベロス FFⅦ」 1人play
「宇宙刑事魂」 1人play
「プロジェクトミネルヴァ」 1人play
「機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ」 1~2人play
「ケロロ軍曹 メロメロバトルロイヤル」 1~4人play
「真・三国無双4」 1~2人play
「エンターザ マトリックス」 1人play
「フライングサーカス」 1人play
「怪盗スライクーパー2」 1人play
「喧嘩番長」 1人play
「メタルギアソリッド2」 1人play
NEW「武蔵伝2」 1人play
NEW「シティクライシス」 1人play
NEW「イチニのタントアールとボナンザブラザーズ」 1~2人play
NEW「ビートダウン」 1人play
NEW「戦国vs現代」 1~2人play
NEW「天誅3」 1~2人play
NEW「ヘビーメタルサンダー」 1人play
NEW「アナザーセンチュリーエピソード3」 1~2人play
NEW「ロックマン パワーバトルファイターズ」 1~2人play
NEW「ロードオブザリング 王の帰還」 1~2人play
NEW「みんな大好き塊魂」 1~2人play
NEW「グラディエーター ロードトゥフリーダム」 1人play
NEW「くりクリミックス」1~4人play
NEW「THE女岡っピチ捕物帳」 1人play
NEW「風雲新撰組」 1人play
NEW「無双OROCHI」 1~2人play


【シューティング】
「シルフィード ザロストプラネット」 1人play
・PS2のグラフィックで蘇ったメガCDの「シルフィード」続編!

「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」 1~2人play
・「ファンタジーゾーン」「ファンタジーゾーンⅡ オパオパの涙」「ファンタジーゾーンGear オパオパJr.の冒険」「スーパーファンタジーゾーン」「オパオパ」(2人同時play可能)「ギャラクティックプロテクター」(2人同時play可能)を収録した決定版!

「グラディウスⅢ&Ⅳ 復活の神話」 1人play
・グラディウスⅢとⅣをカップリング!

「グラディウスⅤ」 1~2人play
・コンシューマー用としてリリースされた人気シリーズの最新作!オプションを任意の配置に固定できる等新たな要素を追加。制作はトレジャー担当。随所にトレジャーらしい演出が詰め込まれている。難易度は高いが美しい画面や音楽の良さにファンは多い。2人同時play可能。

「Rez」 1人play
・敵を撃つと音と光が溢れだしてトランス状態に!

「THE宇宙大戦争」 1~2人play
「エナジーエアフォース エイムストライク!」 1人play
NEW「ティンクルスタースプライツ」 1~2人play
NEW「コンバットクイーン」 1人play
NEW「タイムクライシス2」 1~2人play


【レース】
「THE逃走ハイウェイ」 1人play
・名古屋~東京間を東名高速で走る!タイムリミット4時間で本当に4時間以内に東京にゴールせよ!

「フレースヴェルグ」 1人play
「鉄1 ~電車でバトル!~」 1~2人play
NEW「街道バトル2」 1~2人play


【スポーツ】
「実況パワフルプロ野球2009」 1~2人play
・人気野球ゲームシリーズの2009年度版!

「ラブ★エアロビ」 1人play
・美少女のエアロビ姿を楽しめるニッチなマニアゲーム!

「ラブ★ピンポン」 1~2人play
・美少女と卓球勝負!2人プレイも可能!

「ラブ★スマッシュ!」 1~2人play
「ワールドサッカー ウイニングイレブン9」 1~2人play
「Jリーグ ウイニングイレブン10」 1~2人play
「オールスタープロレスリング2」 1~5人play
NEW「NBAストリート2 ダンク天国」 1~4人play
NEW「わくわくバレー2」 1~4人play
NEW「アイシールド21」 1人play
NEW「ケリースレーター プロサーファー2003」 1人play
NEW「サーフロイド」 1人play


【アドベンチャー】
「絶体絶命都市2」 1人play
「正義の味方」 1人play
「チュウリップ」 1人play


【シミュレーション】
「第2次スーパーロボット大戦α」 1人play
NEW「トマック」 1人play
NEW「サクラ大戦 熱き血潮に」 1人play
NEW「サクラ大戦5」 1人play
NEW「シーマン完全版」 1人play


【リズムゲーム】
「パラッパラッパー2」 1~2人play
・今回のパラッパは2人対戦可能!

「テクニクティクス」 1~2人play
・音と波紋でリズムを奏でる新感覚リズムゲームとして話題だった本作!水面に現れる波紋にタイミング良くボタンを押すだけの簡単操作。数々のテクノな楽曲は“めがてん細江”こと細江慎治氏らの音楽ユニット「スーパースィープ」が制作。2人同時play可能!

「DDRMAX」 1~2人play
・ダンスゲームの定番をPS2で!

「スペースチャンネル5パート2」 1~2人play
・ドリームキャストで人気を博した「スペースチャンネル5」の続編!2Pモードで協力プレイが可能。

「ロックンメガステージ」 1~2人play
「ブリトニーズ ダンスビート」 1~2人play
「Let'sブラボーミュージック」 1~2人play
「太鼓の達人ドキッ!新曲だらけの春祭り」 1~2人play
NEW「太鼓の達人タタコンでドドンがドン」 1~2人play


【RPG】
「ファイナルファンタジーXI」 1~2人play
・MMORPG。PS2が2台あるので御自分のIDとPWがあれば2人まで同時にログイン可能!

「ファイナルファンタジーXⅡ」 1人play
・基本システムはXIを踏襲。完全シームレスバトルと戦闘システムに慣れるまで時間がかかるかも!?

「エンドネシア」 1人play
NEW「ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君」 1人play
NEW「ドラゴンクエスト5天空の花嫁」 1人play
NEW「ザ ナイトメアオブドルアーガ 不思議のダンジョン」 1人play


【パズル】
「キュービックロードランナー」 1人play
・あの「ロードランナー」が3Dに!3Dならでは仕掛けが満載のリメイク作!

「ことばのパズル もじぴったん」 1~2人play
・老若男女が楽しめる言葉を使ったパズルゲーム!文字数と間に入る言葉を考えてヒラメキを導き出そう

「闘魂 猪木道」 1~2人play
「スーパーパズルボブル」 1~2人play


【その他】
「タイトーメモリーズ上巻」 1~2人play
・タイトー歴代ゲーム25タイトルを収録!

「タイトーメモリーズ下巻」 1~2人play
・タイトー歴代ゲーム25タイトルを収録!

「カプコン クラシックス コレクション」 1~2人play
・カプコン歴代ゲーム22タイトル収録!「1942」シリーズやストⅡシリーズ、「トップシークレット」「ファイナルファイト」も!

「ADK魂」 1~2人play
・「ニンジャコンバット」「ニンジャマスターズ」「ニンジャコマンドー」「痛快GANGAN行進曲」「ティンクルスタースプライツ」計5つの超個性的なゲームをカップリング!

「SDI&カルテット」 1~4人play
・自国を守るためにミサイルを迎撃するシューティングゲーム「SDI」と、最大4人playが可能なアクションゲーム「カルテット」をカップリングした通なソフト!

「夜明けのマリコ」「夜明けのマリコ 2nd Act」 1~2人play
・伝説のカラオケ芝居ゲーム!マイクを使い、表示されるセリフでカラオケアフレコ!すでに罰ゲーム的な内容で醜態さらすことになるパーティーに必須なゲーム。2人同時play可能なので是非!

「しばいみち」 1~2人play
・「夜明けのマリコ」よりもさらにマイナーなカラオケ芝居ゲーム!マイクを使い、表示されるセリフでカラオケアフレコ!こちらの方が昼ドラや時代劇風、学園ドラマ風など、現代劇をモチーフにした内容となっている。2人同時play可能なので是非!

「オペレーターズサイド」 1人play
・こちらもマイク必須ゲームとして有名な、ボイスアドベンチャーゲーム。プレイヤーは監視カメラごしに女性隊員へ声による行動指示を与える。プレイヤーの声を認識し、簡単な会話なら成立するところがスゴイ。マイナーなゲームだが、面白さがある隠れた秀作。

「THE 京浜急行」 1人play
・電車運転シミュレーター。運転席からの景色はすべて実写映像を実現!ゲーム色よりシミュレーター色が強いので難易度は高め。

「THE 山手線」 1人play
・都内でおなじみ山手線をリアルシミュレート!こちらも実写映像を使ったファン納得の内容です。

「御堂筋線 トレインシミュレーター」 1人play
・鉄道ファンにはおなじみのリアル電車シミュレーター。大阪の中心を走る御堂筋線をフィーチャー!

「トレインシミュレーター+電車でGO! 東京急行編」 1人play
・家庭用ゲームで人気の「電車でGO!」が実写トレインシミュレーターと合体!実写で東急電鉄を運転でき、なおかつ「電車でGO!」のゲームシステムで遊ぶことも可能!

「トレインシミュレーター 京成・都営浅草・京急線」 1人play
・実写トレインシミュレーターの中でも最高のボリュームを誇る!京急羽田空港から京成成田空港へと続く約90kmを収録!車両数や種別数も多数!

「トレインシミュレーター九州新幹線」 1人play
・実写トレインシミュレーター初の新幹線!新幹線以前に走っていた特急つばめも収録!

「吉野家」 1人play
・あの牛丼屋がゲーム化!怒涛のように押し寄せる客を片づける(接客w)様子は、まさにカオス!意外に素早い判断能力が求められる。

「くまうた」 1人play
・ゲームと言うよりツール!?熊にプレイヤーが作詞した歌(演歌)を歌わせる、いわゆる後の「初音ミク」的な発想!ミクの先輩であるw

「続せがれいじり 変珍たませがれ」 1人play
・PSで登場したバカゲー「せがれいじり」の続編がPS2で登場!用意されたテキストを選びおかしな文章を作成して楽しむシュールかつバカな世界観。アクション要素は無いので誰でも気軽に遊べる。

「あしたのジョー闘打」 1人play
・あしたのジョーをモチーフにしたタイピングゲーム!キーボードもあるのでプレイ可能です。

「スーパーギャルデリックパワー」 1~2人play
「女まみれのTHE水泳大会」 1~2人play
「アメリカ横断ウルトラクイズ」 1~4人play
「マクドナルドオリジナル ハッピーディスク」 1人play
「デカボイス」 1人play
「スイッチ」 1人play
「アイトーイプレイ」 1~4人play
「レスキューヘリ エアレンジャー2」 1人play
「THEタクシー」 1人play
「トップをねらえ!」 1人play
「wordimagesoundplay TOMATO」 1人play
NEW「THEクイズ20000問」 1~4人play
NEW「魁!!クロマティ高校」 1人play
NEW「パネルクイズアタック25」 1~4人play

PS2、56タイトル追加しました!

$
0
0

PS2タイトル、56タイトル入れました。

【対戦格闘】
「電脳戦機バーチャロン マーズ」 1~2人play
「ザ・ランブルフィッシュ」 1~2人play
「メルティブラッド アクトカデンツァ」1~2人play
「CAPCOM vs SNK 2」 1~2人play
「ストリートファイターEX3」 1~2人play
「ブラッディロア3」 1~2人play
「はじめの一歩 VICTORIOUS BOXERS」 1~2人play
「ギルティギア イグゼクス スラッシュ」 1~2人play
「ウルトラマン ファイティングエボリューション2」 1~2人play
「メルヘヴン アームファイトドリーム」 1~2人play
「ソウルキャリバー3」 1~2人play
「幽遊白書フォーエバー」 1~2人play
「鉄拳タッグトーナメント」 1~2人play
「キン肉マン マッスルグランプリMAX」 1~2人play
「ワンピース グランドバトル!3」 1~2人play
「仮面ライダー クライマックスヒーローズ」 1~2人play
「ゾイド ストラグル」 1~2人play
「THE異種格闘技」 1~2人play


【アクション】
「武蔵伝2」 1人play
「シティクライシス」 1人play
「イチニのタントアールとボナンザブラザーズ」 1~2人play
「ビートダウン」 1人play
「戦国vs現代」 1~2人play
「天誅3」 1~2人play
「ヘビーメタルサンダー」 1人play
「アナザーセンチュリーエピソード3」 1~2人play
「ロックマン パワーバトルファイターズ」 1~2人play
「ロードオブザリング 王の帰還」 1~2人play
「みんな大好き塊魂」 1~2人play
「グラディエーター ロードトゥフリーダム」 1人play
「くりクリミックス」1~4人play
「THE女岡っピチ捕物帳」 1人play
「風雲新撰組」 1人play
「無双OROCHI」 1~2人play


【シューティング】
「ティンクルスタースプライツ」 1~2人play
「コンバットクイーン」 1人play
「タイムクライシス2」 1~2人play


【レース】
「街道バトル2」 1~2人play


【スポーツ】
「NBAストリート2 ダンク天国」 1~4人play
「わくわくバレー2」 1~4人play
「アイシールド21」 1人play
「ケリースレーター プロサーファー2003」 1人play
「サーフロイド」 1人play


【シミュレーション】
「トマック」 1人play
「サクラ大戦 熱き血潮に」 1人play
「サクラ大戦5」 1人play
「シーマン完全版」 1人play


【リズムゲーム】
「太鼓の達人タタコンでドドンがドン」 1~2人play


【RPG】
「ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君」 1人play
「ドラゴンクエスト5天空の花嫁」 1人play
「ザ ナイトメアオブドルアーガ 不思議のダンジョン」 1人play


【その他】
「THEクイズ20000問」 1~4人play
「魁!!クロマティ高校」 1人play
「パネルクイズアタック25」 1~4人play

5月の予約NG日です

$
0
0

★2013年5月の予約不可な日
(平日は基本営業しません。希望の場合は要相談下さい)
・5月4日(土)、5日(日)、6日(祝)、11日(土)、12日(日)、25日(土)、26日(日)

となっています。
よろしくお願いします!

Playできるプレステソフトです

$
0
0

【対戦格闘】
「ジョジョの奇妙な冒険」 1~2人play
・ジョジョのスタンドを上手く表現したファン必見の対戦格闘!

「サムライスピリッツ 斬紅朗無双剣」 1~2人play
・“修羅”と“羅刹”二つの特性を選んで戦う、2D剣術対戦格闘!

「ストリートファイター リアルバトル オン フィルム」 1~2人play
・クソゲー!?奇ゲー!?実写映画「ストリートファイター」のゲーム版。内容はストⅡまんまだけど、登場キャラが濃すぎ!ネタにどうぞ!

「プライマルレイジ」 1~2人play
・恐竜がモチーフのカルト対戦格闘!まさに恐竜版モータルコンバット!グロ&ハードなトドメが特徴。

「ブシドーブレード」 1~2人play
・3Dチャンバラ格闘!対戦格闘と言えばライフ制が主流だが今作ではライフは一切なし。胸や頭などの急所を一撃されると即死する真剣勝負。

「ブシドーブレード弐」 1~2人play
・「ブシドーブレード」の続編!登場キャラが増え、二刀流使いなども登場!

「サイキックフォース」 1~2人play
・超能力者同士の対戦格闘!3D空間を飛び回って戦う様は「ドラゴンボール」を彷彿させる。

「鉄拳3」 1~2人play
・ナムコの人気3D格闘シリーズ第3弾!

「水木しげるの妖怪武闘伝」 1~2人play
「ライトニングレジェンド」 1~2人play
「私立ジャスティス学園熱血青春日記2」 1~2人play
「トバル2」 1~2人play
「エアガイツ」 1~2人play
「ゼクシード」 1~2人play
「ストリートファイターEX plus α」 1~2人play
「スターグラディエイター」 1~2人play
「ソウルエッジ」 1~2人play
「SAMURAI DEEPER KYO」1~2人play
「ストリートファイタ­ーEX2 Plus」1~2人play
「闘神伝2plus」1~2人play
「セイバーマリオネットJ BATTLE SABERS」1~2人play
NEW「ブラッディロア2」 1~2人play


【アクション】
「カプコンジェネレーション 第2集魔界と騎士」 1人play
・「魔界村」「大魔界村」「超魔界村」をカップリングしたお得ソフト!

「ストライダー飛竜 1&2」 1人play
・硬派アクションの「ストライダー飛竜」が、1と2セットになって楽しめる!

「天地を喰らうⅡ 赤壁の戦い」 1~2人play
・御存知、三国志をテーマにしたベルトスクロールアクション!曹操を倒すべく、五武将達が立ち上がる!2人同時play可能。

「海腹川背・旬」 1人play
・ラバーリングアクションゲーム!独特な世界観にハマゆるキャラアクション!

「ボンバーマン」 1~5人play
・パーティーゲームの定番!マルチタップがありませんので2人対戦までしかできません。ゴメンナサイ!

「破壊王」 1人play
・20世紀末に発売された奇ゲーアクション!自分の奥さんや子供を破壊することから始まり、最終的には巨大怪獣となって自由の女神までも破壊する!着眼点は良いと思うのだが絶望的な操作性が残念。主人公の名前が司馬九造(しばくぞう)という時点でセンスを感じる。

「可変走攻ガンバイク」 1人play
・“己が身体を超高速の鉄塊と化し体当たりする為だけの特攻兵器それがガンバイク”という日の丸万歳!系なキているアクションゲーム!ロボット兵器に可変するバイクにのり、とにかく体当たりしまくって攻撃!ストーリー中盤からの物語崩壊もバカゲーテイストを発揮!

「リモートコントロールダンディ」 1人play
・異色のロボット操縦アクション!通常のロボットアクションと違い、鉄人28号の如くリモコンで巨大ロボットを操作し、襲い来る様々な敵ロボットと戦い街を守っていくゲーム。歩くだけでも右足と左足の操作が必要だし、とにかくコントローラーすべてを使った複雑な操作が必要。最初は操作に慣れるまで大変だが、その操作をマスターすればロボットシミュレーターと言える程の操作感を楽しめる!

「THE 宇宙飛行士」 1人play
・シンプル1500シリーズの記念すべき100作目!なので宇宙ものなのかは不明ですが、宇宙空間での動きを結構頑張って再現。最初は簡単な調査から始まり、ラストはやはり定番パターンの宇宙生物登場。危険なエイリアンが巣食う場所へ単身乗り込むというお先見え見え展開になります。

「トラップガンナー」 1~2人play
・往年の対戦ゲーム「スパイvsスパイ」の3D&殺し合いVerとも言うべきゲーム。高低差のある箱庭内でトラップを仕掛けて相手を倒す。相手のトラップは解除すれば自分のものにできるシステムで白熱したバトルが楽しめる。もちろん2人対戦可能!

「ゲゲゲの鬼太郎 逆襲!妖魔大血戦」 1人play

「メタルギアソリッド」 1人play
「サイバースレッド」 1~2人play
「ポイッターズポイント」 1~2人play
「THE 迷路」 1~2人play
「ジャンピングフラッシュ!2」 1人play
「ダムダムストンプランド」 1~2人play
「天誅 忍 百選」 1人play
「カプコンジェネレーション 第4集孤高の英雄」 1~2人play
「ポップンタンクス!」 1~2人play
「ワンピース グランドバトル!」 1~2人play
「ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説」 1~2人play
「アングラウォーカー」 1~2人play
「ダイハードトリロジー」 1人play
「ザ・ファイヤーメン2」 1~2人play
「クイックス2000」 1~2人play
「ライジングザン ザ・サムライガンマン」 1人play
「ディノクライシス」 1人play
「ディノクライシス2」 1人play
「バイオハザード3」 1人play
「電流イライラ棒リターンズ」 1~8人play
「対決るみ~ず!メルヘンランド」 1~4人play
NEW「ラブラブトロッコ」 1~2人play
NEW「ちっぽけラルフの大冒険」 1人play


【シューティング】
「蒼穹紅蓮隊 黄武出撃」 1~2人play
・演出がエヴァっぽいという点で有名な縦スクロールシューティング!セガサターン版との差別化で第4の機体“黄武”を使用可能。音楽が秀逸でファンも多い。2人同時play可能!

「ザナック×ザナック」 1~2人play
・ファミコンディスクシステムの名作シューティング「ザナック」と、その新作「ザナックneo」がカップリングされたプレミアソフト!「ザナックneo」では2人同時playも可能。

「グラディウス外伝」 1~2人play
・家庭用オリジナルのグラディウスで名作の評価が高い!2人同時play可能!

「R・ TYPES」 1人play
・「R・TYPE」「R・TYPE2」の2作をカップリング!

「雷電プロジェクト」 1~2人play
・「雷電」「雷電Ⅱ」のカップリング!2人同時playもOK!

「スターブレードα」 1人play
・ガンサイト(照準)を操作して敵を倒すだけのシンプルシューティング。敵の攻撃は防げないので、撃ってくるまえに撃墜がポイント!

「ギャラクシアン3」 1~4人play
・基本は「スターブレードα」と一緒。こちらは4人同時playが可能なグレードアップ版!マルチタップがないので2人playまで可能。

「極上パロディウスだ! デラックスパック」 1~2人play
・「パロディウスだ!」と「極上パロディウスだ!」のカップリング!2人同時playもOK!

「セクシーパロディウス」 1~2人play
・パロディウスシリーズ3 作目!もちろん2人同時play可能!

「出たなツインビーヤッホー! デラックスパック」 1~2人play
・「ツインビーヤッホー!」と「出たな!!ツインビー」のカップリング!2人同時play可能!

「フィロソマ」 1人play
・当時美麗なグラフィックが売りとなったドラマチックシューティング!縦スクロールと3Dスクロールを交互にplayする。

「アインハンダー」 1人play
・シューティングファンでは名作の評価が付いているスクウェア作品。敵の武器を奪い取って自らをパワーアップ!

「ゼビウス 3D/G+」 1~2人play
・「ゼビウス」「スーパーゼビウス」「ゼビウスアレンジメント」「ゼビウス 3D/G」の4作がカップリング!3D/Gは2人同時play可能!

「THE ダブルシューティング」 1~2人play
・タイトーの名作シューティング「レイストーム」と「レイクライシス」を収録!「レイストーム」は2人同時play可能!

「エースコンバット2」 1人play
・ナムコの人気フライトシューティング第2弾!

「首領蜂 ドンパチ」 1~2人play
・弾幕シューティングの名作!2人同時play可能。

「ボカンと一発!ドロンボー」 1~2人play
・御存知タイムボカンシリーズのドロンジョ一味を主役にした縦シューティング!歴代シリーズの善玉メカ達が敵として襲ってくる。ダメージさえ受けなければ無限に使えるボムが爽快!2人同時play可能。

「ガンゲージ」 1人play
・コナミ発の3Dガンアクションシューティング!ストーリーやグラフィックなどに特出する部分はないが、サウンドミュージックはコナミらしい珠玉な音となっている。

「通天閣」 1~2人play
「イメージファイト&Xマルチプライ」 1人play
「R・TYPE⊿」 1人play
「雷電DX」 1~2人play
「カプコンジェネレーション 第1集撃墜王の時代」 1~2人play
「エースコンバット3」 1人play
「THEインベーダー」 1~2人play
「iS」 1人play
「超兄貴 究極無敵銀河最強男」 1~2人play
「ソルディバイド」 1~2人play
「アステロイド」 1~2人play
「エイリアントリロジー」 1人play


【レース】
「爆走デコトラ伝説」 1人play
・トラック運転手となり各地の高速道路でトラック同士のレース勝負を展開!勝負に勝ってトラックを自由にデコレーションしていくのが楽しい通なレースゲーム。高速道路を突き進むのにBGMが演歌というミスマッチさがまたナイスな感じ!

「ワイプアウト」 1人play
・浮遊感とスピード感が爽快な近未来レースゲーム!BGMは海外アンダーグラウンドシーンで活躍するアーティスト達が提供!クールなものとなっている。

「ワイプアウト XL」 1人play
・「ワイプアウト」の続編。グラフィックのレベルが向上した!

「ロードラッシュ」 1人play
・問答無用のサバイバルバイクレース!殴る蹴るで相手ライダーや迫りくる警官を蹴散らすバイオレンスアクション!

「R4 リッジレーサー TYPE4」 1人play
・「リッジレーサー」4作目。プレイステーションの限界に迫るグラフィックが当時話題になった。ボーナスディスクで初代「リッジレーサーハイスペックVer.」を同梱!

「激走トマランナー」 1~2人play
「ドライバー」 1人play
「爆走デコトラ伝説2」 1人play
「マイクロマシーンズ」 1~8人play


【スポーツ】
「爆裂サッカー」 1~2人play
「みんなのGOLF2」 1~4人play
「撞球remix」 1~8人play
「ワールドスタジアム4」 1~2人play
「ドッチDEボール!」 1~2人play
「スマッシュコート」 1~4人play
「がんばれ!ニッポン!オリンピック2000」 1~4人play
「クロノアビーチバレー 最強チーム決定戦!」 1~4人play
NEW「筋肉番付Vol.1 俺が最強の男だ!」 1~2人play


【アドベンチャー】
「夕闇通り探検隊」 1人play
・PS激レアソフトのひとつ!町の様々な噂の真相を解明する異色のサイコホラーアドベンチャー。

「スナッチャー」 1人play
・小島秀夫監督のサイバーパンクアドベンチャー!映画ブレードランナーの世界観を踏襲した名作!

「ポリスノーツ」 1人play
・小島秀夫監督アドベンチャーの第2弾!宇宙を舞台にウラシマ効果で時間のはざまに取り残された主人公が謎を解決する!

「パラサイト・イヴ2」 1人play
・同名小説を土台にしたゲームの第2弾!「バイオハザード」感覚のアクションアドベンチャー。

「アナザーマインド」 1人play
「炎の料理人 クッキングファイター好」 1人play

「闇吹く夏」 1人play
「ダブルキャスト」 1人play
「季節を抱きしめて」 1人play
「サンパギータ」 1人play
「ストレイシープ」 1人play
「UFO」1人play
「フォーゲット ミー ノット-パレット-」 1人play
「クロックタワー2」 1人play
「ナイナイの迷探偵」 1人play
NEW「Dの食卓」 1人play


【シミュレーション】
「ときめきメモリアル」 1人play
・詩織よりも、朝比奈さんが好みっす!

「ときめきメモリアル2」 1人play
・自分の名前を呼んでくれる新機能搭載!

「有限会社 地球防衛隊」 1人play
・あらゆる災害の損害をくいとめる特殊救難救助隊を運営するシミュレーションゲーム!救難救助や戦略シミュレーションの他に、会社維持費を捻出するためにアイドルを育成したり、さらには恋愛シミュレーション要素まで取り込んだカルトゲーム!

「メールプラーナ」 1~4人play
「同級生2」 1人play
「チャルメラ」 1人play
「ワールドネバーランド」 1人play
「恋愛講座 リアルエイジ」 1人play
NEW「ときめきメモリアル2 Substories ダンシングサマーバケーション」 1人play


【リズムゲーム】
「パラッパラッパー」 1人play
・御存知パラッパ!ラップに合わせてボタンをタイミング良く押すだけのカンタン操作!

「ウンジャマラミー」 1人play
・前作がラップなら今作はロック!基本操作は「パラッパラッパー」と同じです。

「ビブリボン」 1人play
・基本はパラッパのようなリズムアクションですが、このゲーム最大の特徴は好きな音楽CDに入れ替えてそのCDの音楽でゲームが楽しめること!

「デプス」 1人play
・ゲームと言うより“音楽ツール”。自分で音を組み合わせてグルーヴを作り楽しむのが目的!

「パーフェクトパフォーマー」 1~4人play
「ダンスダンスレボリューション ベストヒッツ」 1~2人play
「ダンスダンスレボリューション セカンドリミックス」 1~2人play
「ダンスダンスレボリューション セカンドリミックスアペンドクラブバージョンvol1」 1~2人play
「ダンスダンスレボリューション セカンドリミックスアペンドクラブバージョンvol2」 1~2人play
「ダンスダンスレボリューション サードリミックス」 1~2人play
「ダンスダンスレボリューション フォースリミックス」 1~2人play
「おはスタ ダンスダンスレボリューション」 1~2人play
「ダンシングステージ フィーチャリングドリームズカムトゥルー」 1~2人play
「グー!グー!サウンディ」 1人play
「ビートマニア」 1~2人play
「ビートマニア アペンド3rdMIX」 1~2人play
「ビートマニア アペンド4thMIX」 1~2人play
「うたうたウ~」 1人play
「ビートマニアAPPEND 5thMIX」 1~2人play
「ポップンミュージック」 1~2人play
「ポップンミュージック2」 1~2人play
「ポップンミュージック3」 1~2人play
NEW「ポップンミュージック5」 1~2人play


【RPG】
「THE 登山RPG 銀嶺の覇者」 1人play
・超シュールなRPG!登山をテーマにしたRPGと謳っていますが、「半熟英雄」や「伝説のオウガバトル」のようなシミュレーション要素が強い内容。ネタでどうぞ!

「ドラゴンクエストⅦ」 1人play
・クリアまで平均120時間かかります。シリーズ最長play時間を要します。

「ファイナルファンタジーⅦ」 1人play
・FFシリーズ最大の人気作!

「ファイナルファンタジーⅧ」 1人play
・すみません;このⅧだけクリアしてません;

「ファイナルファンタジーⅨ」 1人play
・ビビが好きでした!

「ベイグランドストーリー」 1人play
・PSのグラフィック最高レベル!システムも練りこまれた玄人好みのアクションRPG!

「トルネコの大冒険2」 1人play
・スーファミで人気だった「トルネコの大冒険」の続編!

「moon」 1人play
「ドラゴンクエストⅣ」 1人play


【パズル】
「I.Q FINAL」 1人play
・押し寄せるキューブの恐怖!シュールな世界観が病みつきになる異色パズルゲームの代表作!

「サイ」 1~2人play
・サイコロパズルゲームの代表作!2人同時play可能!

「ロードランナー2」 1~2人play
・アクションパズルの名作!2人同時playもOK!

「パズルボブル2」 1~2人play
・2人対戦も可能なパズルゲーム!落ちモノパズルではなく、打ち上げパズル!?

「ミスタードリラーグレート」 1~2人play
・堀モノパズル!2人対戦可能!

「ときめきメモリアル対戦とっかえだま」 1~2人play

「3Dレミングス」 1人play
「ロードランナー」 1~2人play
「パズルボブル3DX」 1~2人play
「パズルボブル4」 1~2人play
「アシッド」 1~2人play
「ピキーニャ」 1~2人play
「進め!対戦ぱずるたま」 1~2人play
「エンガチョ!」 1~2人play
「でろ~んでろでろ」 1~2人play
「プチカラット」 1~2人play
NEW「ときめきメモリアル2対戦ぱずるだま」 1~2人play


【その他】
「ナムコミュージアムアンコール」 1~2人play
・「キングアンドバルーン」「モトス」「スカイキッド」「ローリングサンダー」「ワンダーモモ」「ドラゴンセイバー」「ロンパーズ」の計7タイトルがカップリングされた、ナムコのレトロゲーム集!2人同時play可能タイトルあり。

「2999年のゲーム・キッズ」 1人play
・渡辺浩弐原作のSFファンタジックノベル。絵本的な世界観を出す短編小説と思っていただければ。

「それいけ×ココロジー」 1~2人play
・様々な心理ゲームを楽しめる!相性占いもOK!

「パネルクイズ アタック25」 1人play
・あのアタック25の雰囲気を再現したクイズゲーム!アタックチャーンス!を聞くだけでも価値がある!?

「アクアノートの休日2」 1人play
・話題となった海中散策ゲームの続編!前作よりも遥かにグラフィックが向上!海洋生物の種類も増えている!

「電車でGO!」 1人play
・山手線、京浜東北線、東海道本線、山陰本線の計4線をplay可能!

「電車でGO!2」 1人play
・秋田新幹線、東北新幹線、ほくほく線、京浜東北線、大阪環状線、鹿児島本線の計6線をplay可能!

「電車でGO!プロフェッショナル仕様」 1人play
・奥羽本線、田沢湖線、東北新幹線、ほくほく線、上越線、山手線、京浜東北線、東海道線、JR嵯峨野線、JR京都線、大阪環状線、鹿児島本線と、シリーズ最多の路線を収録!

「サンダーストーム&ロードブラスター」 1人play
・アーケードで人気を博したLDアニメゲーム「サンダーストーム」と「ロードブラスター」の2作をカップリング!

「せがれいじり」 1人play
・エニックスが放った下ネタ全開のバカゲー!何も考えずにフィーリングで遊べる。タイトルからして下系ですものねぇ。

「免許をとろう」 1人play
・自動車教習所で学べることをPSで!ペーパードライバーの方など意外と復習感覚でplayすると結構面白いですよ。

「THEイントロクイズ」 1~4人play
・最大4人までplay可能なイントロクイズゲーム!

「アルカノイドR2000」 1~2人play
・名作ブロック崩しゲームのリメイクVer。2人同時playも可能!

「ロックククライミング 未踏峰への挑戦」 1人play
・ゲーム業界も騒然とした!?世にも珍しいロッククライミング体感ソフト。ひたすら岸壁を体1つで登るという漢気溢れるゲーム内容。しかしながらその登る姿は人間には到底再現不可能な奇妙なポージングをしている。あまりにもコアなターゲット層、そしてあまりにも不可思議な内容となった奇ゲーです。

「とんでもクライシス!」 1人play
「鈴木爆発」 1人play
「稲川淳二 真夜中のタクシー」 1人play
「大幽霊屋敷 浜村淳の実話怪談」 1人play
「コナミアンティークス MSXコレクション」 1~2人play
「クイズミリオネア わくわくパーティー」 1~4人play
「QUIZなないろDREAMS 虹色町の奇跡」 1~2人play
「サラリーマン金太郎 THE GAME」 1人play
「満福!!鍋家族」 1~2人play
「かまいたちの夜 特別編」 1人play
「弟切草 蘇生編」 1人play
「ジェリーフィッシュ」 1人play
「ライフスケイプ」 1人play
「ライフスケイプ2 ボディバイオニクス」 1人play
「ビーバス&バットヘッド ヴァーチャルアホ症候群」 1人play
「カプコンジェネレーション 第3集ここに歴史始まる」 1~2人play
「子育てクイズ マイエンジェル」 1~2人play
「ジェットでGO!」 1人play
「エヴァと愉快な仲間たち」 1人play
「オーノー!」 1~2人play
「ビートプラネットミュージック」 1人play
「サザンオールスターズ スペースMOSA」 1人play
「KENKIいっぱい!」 1~2人play
「超GALS!寿蘭すぺしゃる イケメンゲッチューギャルズパーティー」 1~4人play
「ザ・心理ゲーム」 1~2人play
「ザ・心理ゲームⅣ いつも心に星空を」 1~2人play
「ザ・心理ゲーム5」 1~2人play
「電波少年的ゲーム」 1~8人play
「街」 1人play
「パネキット」 1人play
「桃太郎電鉄Ⅴ」 1~4人play
「ビシバシスペシャル」 1~3人play
「DX日本特急旅行ゲーム」 1~5人play
「パワーショベルに乗ろう!!」 1~2人play
「発車オーライ!ガタンゴトン」 1人play
「100万円クイズハンター」 1~4人play
「大江戸風水因果律花火2」 1~4人play
「サラリーマンチャンプ」 1~3人play
「榎本加奈子のボケ診断ゲーム」 1~2人play
「桃太郎電鉄7」 1~4人play
「お茶の間バトルセット」1~8人play
「パイロットになろう!」1人play
NEW「ミニモニ。 ダイスdeぴょん!」 1~4人play
NEW「ミニモニ。 ステップぴょんぴょんぴょん♪」 1~4人play
NEW「ときめきの放課後 ねっクイズしよ」 1人play
NEW「浪速の商人 振ってナンボのサイコロ人生」 1~4人play


PS、PS2、計13本追加しました

$
0
0

PS、PS2、計13本追加しました。

■PS
【対戦格闘】
プレステの対戦格闘ゲーム「ブラッディロア2」入れました。人から獣へ変身するという、今で言うところのテラフォーマーズ的な要素を含んだスピード感とパワー溢れるアクションが人気のシリーズ第2弾です。つい先日3も入荷していますので、そちらと合わせてどうぞー!
【動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm18704595

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【リズムゲーム】
プレステの「ポップンミュージック5」入荷です。安定&人気の音ゲーシリーズ、ポップンコントローラーも用意しているのでぜひどうぞ!
【資料】http://www.konami.jp/bemani/popn/gs/5/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【アドベンチャー】
プレステ版「Dの食卓」入れました。この作品は当時の3DO版でリアルタイムでクリアしましたが、スーファミ全盛の時期にこのポリゴン映像は衝撃的でしたね。飯野さんのご冥福を改めてお祈りします。
【動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm972307

プレステの「ときめきメモリアル2 Substories ダンシングサマーバケーション」入れました。タイトル通り、ときメモ2のサブストーリーを収録。ミニゲームとしてダンスダンスレボリューションのときめもVerをplayできます。
【動画】http://www.youtube.com/watch?v=xaBqdW4g-hA

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【パズル】
プレステの「ときめきメモリアル2対戦ぱずるだま」入れました。対戦ぱずるだまは、ぷよぷよに比べると初心者でも一発大逆転劇が可能な落ちものパズルゲーとして、みんなが遊べる貴重一本です。キャラやBGMが「ときめも2」になっているので、ときめもファンには嬉しい仕様となっています。
【動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm6564209

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【その他】
プレステの「ミニモニ。 ダイスdeぴょん!」入れました。最大4人playが可能なパーティーゲーム。様々なミニゲームが収録され、ミニモニメンバーを操作して対戦します。ミニゲーム自体は、同社コナミのタイトル「ビシバシチャンプ」シリーズのミニゲームをアレンジしたものばかりで、コナミらしい安定感あるクオリティでまとまっています。
【動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm14514843

プレステの「ミニモニ。 ステップぴょんぴょんぴょん♪」も入れました。「ミニモニ。 ダイスdeぴょん!」の続編にあたるタイトルで、4人play可能なパーティーゲームです。すごろくモードのマップ数も増え、DDRコントローラーに対応したダンスゲームも収録されています。激安の叩き売りソフトだからと言って侮るなかれ、十分に楽しめる作品ですよ。
【資料】http://ameblo.jp/mademoisellego/day-20121101.html

プレステの「ときめきの放課後 ねっクイズしよ」入れました。ときめきの世界観にクイズがプラスされた内容。基本、本編と同じように意中の子から告白される事が目標なので、ゲームは1人play専用です。ただ、やはり個人的には以下の動画のように多人数でワイワイ言いながら楽しんだ方が、俄然面白いと思いますよ。
【動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm18990969

プレステのマイナーなボードゲーム「浪速の商人 振ってナンボのサイコロ人生」を入れました。一言で言えば、『大阪を舞台にした桃鉄の亜流ゲー』です;^^4人までplayできるのでパーティーゲームとしては良いと思いますが、中身の面白さは正直未知数ですw参考動画もネット上であがっておらず、実は艦長もplayしたことありません;^^。きっと○○ゲーな部類だと思ってますw



■PS2
【対戦格闘】
プレステ2の「新世紀エヴァンゲリオン バトルオーケストラ」入れました。エヴァや使徒を操作して闘う対戦アクションゲーム。作り込み度の甘さは見えますが、エヴァンゲリオンを題材にした対戦ゲームとして貴重な作品です;^^
【動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm724058

プレステ2の「ランブルローズ」入れました。18歳以上推奨のある意味エロゲー的な雰囲気のある女子レスリング対戦格闘ゲーム。その様子は動画を見てもらうと分かると思いますが、ゲーム内で見事に表現された女性の肉体美を堪能できる意欲作。正当派視点で見るか、煩悩目線で見るかはアナタ次第w
【動画】http://www.nicovideo.jp/watch/sm13560916

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【シミュレーション】
プレステ2の「トゥーハート2」入れました。いわゆる、萌え系美少女シミュレーションですが、この“トゥーハート”シリーズは萌えだけに頼らずにストーリーが秀逸で評価が高い人気作。
【動画】http://www.youtube.com/watch?v=DynlI81QrE0

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【その他】
プレステ2の「THE漢字クイズ」を入れました。過去の漢字能力検定に出題された2万問を収録した漢字クイズゲーム。2人対戦playも可能な、地味ながらもジワジワ感で楽しめるます。書き取り問題が無いので実際の漢字検定対策には不向きな感じですね。
【動画】http://www.youtube.com/watch?v=3AvntFDexQQ

Playできるセガサターンソフトです

$
0
0

【対戦格闘】
「マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター」 1~2人play
・アメコミヒーロー達とストリートファイター達の2D対戦格闘!タッグマッチ対戦が熱い!

「アストラスーパースターズ」 1~2人play
・サンソフトの爽快ボコスカ空中戦アクション!必殺技コマンドを無くし簡単操作で爽快な対戦格闘が楽しめる初心者にオススメの対戦格闘。ほのぼの世界観にファンも多いが、本数が少ないプレミアレアソフトの1本。

「ストリートファイター コレクション」 1~2人play
・「スーパーストリートファイターⅡ」「スーパーストリートファイターⅡX」「ストリートファイターZERO2´」の3本がカップリング!

「ラストブロンクス」 1~2人play
・様々な武器を得意とする8人の若者達による3D対戦格闘!

「サイバーボッツ」 1~2人play
・ロボット2D対戦格闘!登場ロボットは15以上!

「エックスメン」 1~2人play
・アメコミヒーロー格闘ゲームはここから始まった!実は昔このゲームのデバッグをやってました!w

「ザ・キング・オブ・ファイターズ95」 1~2人play
・SNK人気格闘シリーズ。チームバトル対戦の画期的システムを取り入れた意欲作!

「マーヴル・スーパーヒーローズ」1~2人play
・マーヴルヒーローズが集結!スパイダーマンや超人ハルク、アイアンマンなども!

「ヴァンパイアハンター」 1~2人play
・前作「ヴァンパイア」の続編!14人のダークストーカーが登場。

「ヴァンパイアセイヴァー」 1~2人play
・「ヴァンパイア」シリーズ第3弾!18人のダークストーカーが登場。

「制服伝説プリティファイターX」 1~2人play
・スーファミ版のグレードアップVer!キャラも12人に増え、通常対戦の他にチームプレイモードも追加!なぜか18歳以上対象w

「プライマルレイジ」 1~2人play
・恐竜がモチーフのカルト対戦格闘!まさに恐竜版モータルコンバット!グロ&ハードなトドメが特徴。

「電脳戦機バーチャロン」 1~2人play
・3Dロボット格闘ゲームの名作!

「バーチャファイター2」 1~2人play
・名作「バーチャ」の続編!

「豪血寺一族3 グルーヴオンファイト」1~4人play
「ファイターズメガミックス」 1~2人play
「エックスメン VS. ストリートファイター」 1~2人play
「わくわく7」 1~2人play


【アクション】
「スリー・ダーティ・ドワーブズ」 1~3人play
・レア!3人のドワーフが暴れるアメコミテイスト満載の秀作アクション!3人同時play可能。

「ガーディアンヒーローズ」 1~6人play
・格闘アクションRPG!メガドラ時代からアクションに定評のあるトレジャー制作の傑作!マルチタップによる最大6人バトルが可能!

「ダンジョンズ&ドラゴンズ コレクション」 1~2人play
・御存知TRPGのD&Dを原作とした横スクロールアクション!2人同時play可能でアイテムや魔法の使用、レベル概念、ショップや行動選択などRPG要素も含まれた秀作。「TOWER OF DOOM」と「SHADOW OVER MYSTARA」の2作をカップリング!

「サターンボンバーマンファイト!!」 1~4人play
・ボンバーマンが3Dフィールドで登場!4人同時play可能。

「ミスター ボーンズ」 1人play
・カルトな洋ゲーテイスト満載!主人公が骨の異色アクションゲーム!

「重装機兵レイノス2」 1人play
「サターンボンバーマン」 1~10人play
「心霊呪殺師 太郎丸」 1~2人play
「シルエットミラージュ」 1人play
「ダイナマイト刑事」 1~2人play
「新・忍伝」 1人play
「輝水晶伝説アスタル」 1~2人play
「バーニングレンジャー」 1人play
「バブルシンフォニー」 1~2人play
「慶応遊撃隊 活劇編」 1人play


【シューティング】
「レイディアントシルバーガン」 1~2人play
・サターン最高のシューティングとの声も多い、プレミアソフトの代表作。7種類の武器を任意に使用することができ、さらに武器のレベル制を採用し使えば使うほど威力が上がる。エンディングはまさに手塚治虫の「火の鳥」か・・・2人同時play可能。

「サンダーフォースⅤ」 1人play
・メガドライブ時代からの名作「サンダーフォース」シリーズ第5弾!3Dポリゴンキャラによる新たな演出と見事なシステムが合体したサターンを代表するシューティング!

「グラディウス デラックスパック」 1人play
・「グラディウス」と「グラディウスⅡ」がカップリングされたお得ソフト。

「ガーディアンフォース」 1~2人play
・縦スクロールシューティングの名作!砲塔を360度回転させ、全方向にショットが打てるゲーム性の惚れたユーザーが続出。2人同時play可能。

「メタルブラック」 1~2人play
・タイトーのカルトシューティング!硬派な世界観とサウンドに当時ファンだった人も多い。2人同時play可能。

「コットンブーメラン」 1~2人play
・サクセスの横スクロール魔女っ子シューティング!通常とは異なり、操作が格闘ゲームのようなコマンド入力で様々なショットを駆使していく。よって難易度は高めのマニア向けシューティング!そもそも魔女っ子の時点でマニアかw。2人同時play可能。

「海底大戦争」 1~2人play
・潜水艦海洋シューティング!ガンガンブチ壊せ!2人同時play可能。

「アフターバーナーⅡ」 1人play
・アーケードの巨大筺体が有名な音速3Dシューティング!無数の敵をロックオンして撃墜する快感は健在!

「パンツァードラグーン」 1人play
・ドラゴンに乗って帝国軍と戦うドラゴンライダーをテーマにした、サターンの名作シューティング!

「パンツァードラグーン ツヴァイ」 1人play
・3Dドラゴンシューティングの名作「パンツァードラグーン」の続編!

「ストライカーズ1945」 1~2人play
・第二次世界大戦を舞台にした硬派縦シューティング!2人同時play可能。

「戦国ブレード」 1~2人play
・縦シューティング「戦国エース」の続編!今作は横スクロールシューティングとなっている。前作では戦闘機乗りとして参戦していたキャラが空を飛べる飛蒼石という設定により、自機はキャラ自身。2人同時playによるキャラ同士の掛け合いが面白い。

「バルクスラッシュ」 1人play
・3Dシューティングと美少女恋愛要素を組み合わせた、ハドソンの意欲作。美少女オペレーターがプレイヤーのサポートをしてくれ、なおかつ恋愛要素も取り入れ、オペレーターと主人公の新密度を上げることができる。親密になると「結婚を考えていますか?」なんて核心を突く会話も登場するw。

「ブラックドーン」 1人play
・空対地攻撃、ドッグファイト、人員救助などのミッションをクリアする3Dヘリコプターシューティング!

「ゲーム天国」 1~2人play
「ガンバード」 1~2人play
「スペースインベーダー」 1~2人play


【レース】
「ゲイルレーサー」 1人play
・体感アーケードゲーム「ラッドモビール」のサターン版。雨や夜間走行の演出もあり、当時としてはグラフィックレベルも高かった質の良いレースゲーム。

「デイトナUSAサーキットエディション」 1~2人play
・アーケード版よりも車種とコースが追加!2人同時対戦可能。

「セガラリー・チャンピオンシップ」 1~2人play
・ラリーレースを再現したセガの名作レースゲーム!2人同時対戦可能。

「セガラリー・チャンピオンシップ・プラス」 1~2人play
・ラリーレースを再現したセガの名作レースゲーム!2人同時対戦可能。

「セガツーリングカーチャンピオンシップ」 1~2人play
・3つのコースを舞台にレースを展開!2人対戦可能。

「オーバードライビンGT-R」 1~2人play
・日産GT-Rをラインナップしたレースゲーム!画面分割2人play可能。


【スポーツ】
「スペースジャム」 1~6人play
NEW「ファイヤープロレスリングS 6メンスクランブル」1~6人play


【パズル】
「サクラ大戦 花組対戦コラムス」 1~2人play
・「サクラ大戦」の登場キャラをフューチャリングしたコラムス。2人対戦可能。

「ときめきメモリアル 対戦ぱずるだま」 1~2人play
・「ときめきメモリアル」の登場キャラをフューチャリングした対戦ぱずるだま。2人対戦可能。

「テトリスプラス」 1~2人play


【シミュレーション】
「プリンセスメーカー ゆめみる妖精」 1人play
・少女育成ゲームの代表作!


【RPG】
「アゼル パンツァードラグーンRPG」 1人play
・「パンツァードラグーン」の世界をRPG化!

「魔法騎士レイアース」 1人play
・同名アニメのゲーム化。アクションRPGとして遊べる内容となっており、アニメのストーリーを知らなくても楽しめる。

「プリンセスクラウン」 1人play
「ファンタシースターコレクション」 1人play


【その他】
「せがた三四郎 真剣遊戯」 1人play
・せがた三四郎が指南する遊びを極める十のミニゲーム集!指が折れるまでセガサターン、シロ!

「リアルサウンド 風のリグレット」 1人play
・ゲーム画面が一切無いことで話題を呼んだ作品。サウンドのみでストーリーが展開するいわゆるサウンドノベル的な内容。

「メモリアルセレクションVOL.1」 1人play
・70~80年代のレトロゲーム4本をカップリング!」

「タイムギャル&忍者ハヤテ」 1人play
・昔なつかしのLDゲームから「タイムギャル」と「忍者ハヤテ」がカップリング!ストーリー中に表示される矢印やボタンのタイミングで的確な方向キーやボタンを入力する完全な初見殺しのルート覚えゲー。アニメのクオリティは高く良く動く。随所で入る声優のアドリブが面白い。

「桃太郎道中記」 1~4人play
「DJウォーズ」 1人play
「2度あることはサンドアール」 1~2人play
「毎日替わるクイズ番組クイズ365」 1~6人play
「こちら葛飾区亀有公園前派出所 中川ランド大レース!の巻」 1~6人play

PR: フレッツ光が驚きの価格ではじめられる「思いっきり割」

Playできるドリームキャストソフトです

$
0
0

【対戦格闘】
「ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産」 1~2人play
・新旧2つの作品をカップリング!ジョジョの世界観を見事に表現した名作!

「超鋼戦記キカイオー」 1~2人play
・企画原案に河森正治&スタジオぬえが参加した、カプコンの名作スーパーロボット格闘対戦!豪華声優陣とOP主題歌も話題になった!

「ストリートファイターZERO3 サイキョー流道場」  1~3人play
・新旧合わせ35人のストリートファイター達が大乱戦!

「ストリートファイターⅢ サードストライク ファイトフォーザフューチャー」 1~2人play
・ストⅢ最終形態バージョンがこれだ!

「CAPCOM VS. SNK ミレニアムファイト2000」 1~2人play
・カプコンキャラとSNKキャラ、夢の共演第一弾作!

「CAPCOM VS. SNK ミレニアムファイト2000 プロ」 1~2人play
・新たに5人のキャラが追加されたバランス調整バージョン!

「CAPCOM VS. SNK 2 ミリオネアファイティング2001」 1~2人play
・カプコン VS SNK待望の続編!覇王丸やアテナが参戦!

「ソウルキャリバー」 1~2人play
・ナムコの3D武器格闘ゲーム第一弾!

「パワーストーン」 1~2人play
・3D空間を駆け巡る対戦格闘!簡単操作で初心者にオススメ!

「バーチャファイター3tb」 1~2人play
・3D対戦格闘の代名詞!

「サイキックフォース2012」 1~2人play
・タイトー発の3D対戦格闘「サイキックフォース」の続編。様々な属性の超能力を持つサイキッカー達がオールレンジ攻撃を仕掛けるゲーム性に多くのファンが誕生した。

「スターグラディエイター2」 1~2人play
「ザキングオブファイターズ99エボリューション」 1~2人play
「ザキングオブファイターズ99ドリームマッチ」 1~2人play
「ザキングオブファイターズ2000」 1~2人play
「ザキングオブファイターズ2001」 1~2人play
「ファイティングバイパーズ2」 1~2人play
「ギルティギア ゼクス」 1~2人play
NEW「パワーストーン2」1~4人play
NEW「マーヴルvsカプコン2」 1~2人play
NEW「餓狼マーク・オブ・ザ・ウルヴス」 1~2人play


【アクション】
「ガンスパイク」 1~2人play
「エコーザドルフィン」 1人play
「ダイナマイト刑事2」 1~2人play
「ソニックアドベンチャー」 1人play
「ゾンビリベンジ」 1~2人play
「レンタヒーローNo.1」 1人play
「バイオハザードコードベロニカ完全版」 1人play
「フレームグライド」 1~2人play
NEW「バイオハザード2 バリュープラス」1人play


【シューティング】
「ボーダーダウン」 1人play
・シューター向けの横スクロールシューティング!アーケードからの移植で、「メタルブラック」を彷彿させるレーザー干渉システムや、「レイストーム」に似たフルレンジレーザーなど、各所に様々なシューティングゲームの要素を取り入れている。出荷数が少ないプレミアソフト。

「斑鳩 IKARUGA」 1~2人play
・硬派なシューティングファンに絶大な人気を誇る!自機には2種類の属性が存在し、対応する属性の敵弾をわざと当たることで防御し攻撃に活かすという珍しいシステム。アドリブの利くゲーム内容ではなく、敵の出現場所やパターンを覚え、その解法を糸説く必要があるまさに上級者向けシューティング!2人同時play可能。

「爆裂無敵バンガイオー」 1人play
・こういった狙ったバカゲーを作らせると上手いトレジャー制作のロボットシューティングゲーム!おちゃらけテイストの2Dアニメ世界を見ているようなストーリーが展開する中、爽快感あふれる攻撃を楽しむことができる。マクロスのホーミングミサイルが好きな人にオススメ!

「生体兵器エクスペンタブル」 1~2人play
NEW「マクロスM3」 1人play


【レース】
「セガラリー2」 1~2人play
「スーパースピードレーシング」 1~2人play
NEW「エイティーン・ホイーラー」1~2人play


【スポーツ】
「ゲットバス」 1人play
・アーケードで稼働していたブラックバス釣りゲーム!釣りコントローラー同梱でリアルなバス釣りを体験可能!

「セガマリンフィッシング」 1人play
「バーチャアスリート2K」 1~4人play
「NBA 2K」 1~4人play
「ジャイアントグラム2000」1~4人play
「バーチャストライカー2 バージョン2000.1」1~2人play
NEW「シドニー2000」1~4人play
NEW「ファイヤープロレスリングD」1~4人play


【リズムゲーム】
「スペースチャンネル5」 1人play
・宇宙人に踊らされている人々を助けるため、スペースチャンネル5のレポーターうららを操作してLet`s Dance!ポップでキュートな世界観で女性にもオススメのゲーム!


【シミュレーション】
「セガガガ」 1人play
・ドリームキャスト屈指のバカゲー&神ゲー!?セガ経営シミュレーションというセガの会社そのものをネタにした前代未聞のゲーム!随所にセガネタのパロディが織り込まれたセガ好きにはたまらない傑作!

「ルーマニア#203」 1人play


【アドベンチャー】
「シェンムーⅡ」 1人play
・総制作費が70億円に達したことで有名な「シェンムー」の続編!結局物語は今作でも未完のままで、続編の発売予定も無しと残念な結果になったゲーム。しかしフリーローミングスタイルゲームの先駆けであり、ゲーム業界に残した影響は大きい重要作だ。

「ぼくドラえもん」 1人play
「What'sシェンムー 湯川(元)専務をさがせ」 1人play


【パズル】
「チューチューロケット!」 1~4人play


【その他】
「ソニックシャッフル」 1~4人play
「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド」 1~2人play
NEW「ザ・心理ゲーム」1~4人play
NEW「クイズ ああっ女神さまっ」1~2人play

6月の予約NG日です

$
0
0

★2013年6月の予約不可な日
(平日は基本営業しません。希望の場合は要相談下さい)
・6月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)、22日(土)、25日(日)、29日(土)、30日(日)
※6月の週末は全て予約や予定で埋まってます;すみません。

PS、PS2、DC、SS、計41タイトル追加です

$
0
0

■PS
【対戦格闘】
「豪血寺一族2」1~2人play
「ザキングオブファイター95」1~2人play
「ザキングオブファイター96」1~2人play
「ザキングオブファイター98」1~2人play
「ガンダムW THEバトル」1~2人play

【シューティング】
「アーケードヒッツ 紫炎龍」1~2人play
「ソニックウィングス スペシャル」1~2人play

【スポーツ】
「THEすもう」1~2人play

【パズル】
「スーパーパズルファイター2X」1~2人play

【シミュレーション】
「パロウォーズ」1~2人play

【アドベンチャー】
「THE BOOK OF WATERMARKS」1人play

【その他】
「鉄道王96」1~4人play
「さくま式人生ゲーム」1~5人play
「KENKIいっぱつ!ショベルマスターになろう!」1~2人play
「シネマ英会話インターセプター」1人play
「プレイで覚える英単語でるでる1700」1~2人play
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■PS2
【対戦格闘】
「鋼の錬金術師 ドリームカーニバル」 1~2人play
「KOF マキシマムインパクト」1~2人play
「ナルティメットヒーロー2」1~2人play
「ストリートファイター3 サードストライク」1~2人play
「ネオジオバトルコロシアム」1~2人play

【アクション】
「機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ」1~2人play
「格闘美神 武龍<ウーロン>」1~2人play
「スカイオデッセイ」1人play
「THE 西遊闘猿伝」1人play
「エウレカセブン TR1NEW WAVE」1人play

【レース】
「THE いただきライダー」1~2人play

【その他】
「スキージャンプペア リローデッド」1~10人play
「魁!!クロマティ高校」1~4人play
「アストロ球団」1人play
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■DC
【格闘対戦】
「パワーストーン2」 1~4人play
「マーヴルvsカプコン2」 1~2人play
「餓狼マーク・オブ・ザ・ウルヴス」1~2人play

【アクション】
「バイオハザード2 バリュープラス」 1人play

【シューティング】
「マクロスM3」1人play

【スポーツ】
「バーチャストライカー2 バージョン2000.1」1~2人play
「シドニー2000」1~4人play
「ファイヤープロレスリングD」1~4人play

【その他】
「ザ・心理ゲーム」1~4人play
「クイズ ああっ女神さまっ」1~2人play
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■SS
【スポーツ】
「ファイヤープロレスリングS 6メンスクランブル」1~6人play

7月の予約不可日

$
0
0
★2013年7月の予約不可な日
(平日は基本営業しません。希望の場合は要相談下さい)
・7月12日(金)~14日(日)、19日(金)~21日(日)、26日(金)~28日(日)
※7月の週末は全て予約や予定で埋まってます;

よろしくお願いいたします。

2013年8月はお休みします;

$
0
0

家庭の事情で申し訳ありませんが、
実家の家族が八王子へ引っ越ししました。
その影響でゲームバーでもある自宅が荷物で埋まっておりまして、
しばし整理に時間を要します。

よって、8月は引っ越しの荷物整理等がありますので、
ゲームバー営業はしません。よろしくお願いします。

ドリームキャスト、セガサターン、計17本入れました

$
0
0
計17本入れましたー。

■DC
【対戦格闘】
「ヘビーメタル ジオマトリックス」 1~2人play

【レース】
「首都高バトル」 1~2人play
「クレイジータクシー」 1人play

【スポーツ】
「クールボーダーズ・バーン」 1~2人play

【リズムゲーム】
「サンバDEアミーゴ」 1~2人play

【アドベンチャー】
「シェンムー」 1人play
「サクラ大戦3」 1人play

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■SS
【対戦格闘】
「バーチャファイターキッズ」 1~2人play
「ザキングオブファイターズ96」1~2人play
「水滸演武」1~2人play
「ファンキーヘッドボクサーズ」1~2人play
「ライズオブザロボット2」1~2人play

【シューティング】
「ダライアス2」 1~2人play
「超時空要塞マクロス愛おぼえていますか」 1人play

【レース】
「ストリートレーサー エクストラ」1~8人play

【パズル】
「すすめ!バカボンズ」 1~2人play

【その他】
「サクラ大戦 蒸気ラジヲショウ」 1人play



PS2ソフト、72本入れました

$
0
0
PS2のソフト72本(カップリングもあるのでタイトル数は76)入れました。

■PS2
【対戦格闘】
「餓狼伝」1~2人play
「バーチャファイター4」1~2人play
「KOF2003」1~2人play
「風雲スーパーコンボ」1~2人play
「ドラゴンボールZ3」1~2人play
「ザ・キングオブファイターズオロチ編」1~2人play
「ソウルイーター バトルレゾナンス」1~2人play

【アクション】
「サルゲッチュ3」1人play
「バイオハザード4」1人play
「バルダーズゲート ダークアライアンス」 1~2人play
「ファイアーファイターF.D.18」1人play
「戦国BASARA2」1人play
「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風」1人play
「鬼武者2」1人play
「鬼武者3」1人play
「BLEACH ブレイドバトラーズ」1~4人play
「BLEACH ブレイドバトラーズ2nd」1~4人play
「GTA サンアンドレアス」1人play
「機動戦士ガンダムクライマックスU.C.」 1~2人play
「鋼の錬金術師3」 1~2人play
「家庭教師ヒットマンREBORN! ドリームハイパーバトル」 1~2人play
「バトルスタジアムD.O.N」1~4人play

【シューティング】
「ラジルギプレシャス」 1人play
「U アンダーウォーターユニット」1人play
「007ナイトファイア」 1~4人play
「サーティーン」 1人play

【レース】
「RCリベンジpro」1~2人play
「バーンアウトリベンジ」1~6人play
「闘走!喧嘩グランプリ」1~2人play

【スポーツ】
「みんなのゴルフ4」1~4人play
「いくぜ!温泉卓球!!」1~2人play
「ヤンヤカバジスタ」1~2人play
「NBA LIVE 06」 1~8人play
「クールボーダーズ コードエイリアン」1~2人play
「実況パワフルメジャーリーグ2」1~2人play
「レディトゥランブルボクシング ラウンド2」1~2人play

【アドベンチャー】
「AIR」1人play
「メモリーズオフ6」1人play
「君が主で執事が俺で」1人play
「想い出にかわる君」1人play
「はぴねす!でらっくす」1人play
「恋する乙女と守護の楯」1人play
「つよきす 2学期」1人play
「らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭」1人play
「咎狗の血」1人play
「トリノホシ」1人play

【シミュレーション】
「SDガンダム ジージェネレーションウォーズ」 1人play
「SDガンダム ジージェネレーションスピリッツ」 1人play
「第3次スーパーロボット大戦α」 1人play
「スーパーロボット大戦OG」 1人play
「絢爛舞踏祭」1人play
「ときめきメモリアルGirlsSide」1人play
「半熟英雄対3D」1人play

【リズムゲーム】
「ザ・マエストロムジークツヴァイ」 1人play
「太鼓の達人わくわくアニメ祭り」 1~2人play
「ダンスサミット2001」 1~4人play
「太鼓の達人タイコドラムマスター」 1~2人play

【RPG】
「つぐない」1人play
「冒険王ビィト ダークネスセンチュリー」1人play
「テイルズオブレジェンディア」1人play
「.hack 感染拡大vol.1」1人play
「.hack 侵食汚染vol3」1人play
「ファイナルファンタジー10-2」1人play
「天外魔境2」1人play
「オーディンスフィア」1人play

【パズル】
「ふたりのファンタビジョン」1~2人play

【その他】
「実践パチスロ必勝法!北斗の拳」1人play
「新世紀エヴァンゲリオン まごころを君に」1人play
「CR新世紀エヴァンゲリオンセカンドインパクト&パチスロ新世紀エヴァンゲリオン」1人play
「オールスター感謝祭vol1 超豪華!クイズ決定版」 1~4人play
「かまいたちの夜2」1人play
「桃太郎電鉄X(ばってん)」1~4人play

PlayできるWiiソフトです

$
0
0

【対戦格闘】
「ドラゴンボールZスパーキング!メテオ」 1~2人play
・原作のイメージを再現した極限バトル!登場キャラ数160人越!オンライン対戦OK!

「タツノコ VS カプコン アルティメットオールスターズ」 1~2人play
・カプコンお得意の2Dバトルチーム対戦格闘!カプコンキャラとタツノコアニメキャラの共演。Wiiファイティングスティックもあるので格ゲー好きにオススメです。


【アクション】
「朧村正」 1人play
・美しい和風グラフィックと刀による爽快なアクションが特色のWiiオススメゲーム!

「ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii」 1~4人play
・おなじみのスーマリWii版!4人同時playも可能なパーティーゲーム!


【RPG】
「ゼルダの伝説 トライライトプリンセス」 1人play
・Wiiリモコンの直感操作が話題になったゼルダシリーズ!

「ゼノブレイド」 1人play
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族」 1人play


【シューティング】
「スカイ・クロラ イノセン・テイセス」 1~2人play
・レシプロ機の正統派ドックファイトを体験!


【スポーツ】
NEW「デカスポルタ2」1~4人play


【シミュレーション】
NEW「ファイアーエムブレム 暁の女神」1人play


【パズルアクション】
「スーパーペーパーマリオ」 1人play
・2Dだけど3D!次元切り替えを巧みに使ったマリオのスピンオフ作!

「宝島Z バルバロスの秘宝」 1人play
・Wiiリモコンを巧みに使って謎を解くパズルアクション!


【その他】
「Wii Fit Plus」 1人play
・お手軽に体重チェック!体を使った簡単なゲームやフィットネスが楽しめる!

PR: えっ?新築マンションは今が買い時?知らなきゃ損!

Viewing all 461 articles
Browse latest View live