7本追加しました!
■FC
【アクション】
「ナッツ&ミルク」入荷です。
ファミコン初期に多い、1画面完結のシンプルアクション。カワイイキャラデザインが今見てもポップで、Tシャツデザインにすると良さそうな感じです。
【アクション】
「南国指令!!スパイvsスパイ」入れました。
ステージ内に隠されたミサイル破片を全て集めて、脱出用潜水艦へ辿り着くのが目的です。2人対戦が俄然面白い定番ゲームでもあります。
【シューティング】
「マグマックス」入れました。
このゲームのアーケード版、ウチのゲーセンにもありましたw内容もファミコン版のグラフィックをキレイにしただけという感じで、本当に“足”がいらないゲームでしたねぇw
■SFC
【アクション】
「ドラえもんのび太と妖精の国」を入れました。
エコをテーマにした内容で、基本は見下ろし型のフィールド画面と、
横スクロールのアクション画面になります。
難易度も低いのでアクション初心者におすすめです。
【スポーツ】
「若貴大相撲」を入れました。
一見すると相撲アクションのような画面構成ですが、実は「ドラゴンボール」等で定番なガードバトルゲームです。
自分の3枚の手札から一枚を選出し、相手のカードより勝っていればその技で攻撃できます。アクションが苦手でも判断力さえあればいけるゲームですね。
■N64
【対戦格闘】
「ファイティングカップ」入れました。
このソフトを知っている人はそんなにいないのでは?
いわゆる「バーチャファイター」の流れを含む3D格ゲーです。
実際の格闘競技のようにポイント制システムで、投げ技やカウンター、リングアウト等によるポイントをゲット。ただ、勝てばいいのではなく、勝ち方により取得できるポイントが違うので、それを考えた戦い方をしないと、すぐに逆転負けということもw
【対戦格闘】
「G.A.S.P!! Fighters' NEXTream」入れました。
こちらも当時のメガヒット「バーチャファイター」的な3D格ゲーですw全体的な動きがゆっくりめで格ゲー初心者にはやりやすいと思います。一般的な四角ステージでなく、各ステージに特徴がありその中での戦いとなります。
↧
FC、SFC、N64、7本のソフトを追加しました
↧